ご新着情報 News Detail
この足の痛みをどうにかしたい・・・! News Details
動脈硬化が原因で足の血管が狭くなる、あるいは詰まる病気を閉塞性動脈硬化症と言います。
軽症の場合は、運動時に足のだるさや痛みを感じ、安静にすると症状が改善されます。
しかし重症化すると安静時にも痛みやしびれを感じるようになり、さらに重篤化した場合は潰瘍や壊死を起こし、最悪の場合、足を切断する必要があります。このように重篤化した状態を重症下肢虚血と呼びます。
痛みの増加は著しくQOLの低下や、運動性の低下による全身状態の悪化を招きます。また、動脈硬化が原因のため、狭心症・心筋梗塞や脳梗塞などを合併している可能性が高く、それらの発症により突然死する可能性があります。
治療法としては、投薬や運動療法のほか、血管内治療やバイパス手術と呼ばれる手術療法もあります。
症状改善が見られない場合、下肢切断となることも・・・
自己脂肪組織由来間葉系幹細胞を使った再生治療では、幹細胞の新しく血管を作る作用により、下肢の血管新生と血流の改善を目的とし、重症下肢虚血の改善が見込めると言われています!
もしかしたら私も・・・と少しでも不安のある方は、ぜひ当院までお問い合わせ・ご相談ください。
--------------------------------------------------
医療法人 再生会
セルメディカルチームジャパン
住所:福岡市博多区博多駅前 3丁目30-15
ライオンズマンション博多第15大京ビル1F
電話番号:0120-88-3141
--------------------------------------------------