変形性関節症(肩・股・足・肘) osteoarthritis
- TOP >
- 変形性関節症(肩・股・足・肘)
再生医療とは About regenerative medicine
動画:再生医療について
再生医療と聞いて、すぐに思い浮かぶのは京都大学医学部・山中教授の「iPS細胞」ではないでしょうか。2014年には世界で初めてiPS細胞を用いた移植手術が行われるなど、実際に成果をあげています。
そもそも再生医療とは、体の臓器や組織の機能がケガや病気で失われた時、失われた機能を再生させるために細胞や組織を移植して、臓器や組織の機能を元に戻す医療のことです。
当院では、脂肪由来幹細胞を用いた再生医療を採用しています。これは、大学病院を中心に数多くの臨床研究や臨床試験が行われ、厚生労働省監視下で安全性の検証が進められた治療です。患者さんご自身の脂肪から採取した幹細胞(ADRC)、もしくは患者さんご自身の脂肪由来の培養幹細胞(ADSC)を使用するため、拒絶反応が起こりにくく、また、高齢の方から採取した細胞でも、効果が期待できます。
たとえば、乳がんの手術で失われた乳房を乳房再建再生医療で元のように美しく戻すことができれば、どれだけ前向きな人生を送れるでしょうか。膝を傷めて歩くことさえ困難な方が、膝の再生医療でスムーズに歩くことができれば、どれだけ楽しい人生を送れるでしょうか。
再生医療は、今後さらに進歩するさまざまな可能性を秘めた治療法といえます。
関節の動きが制限される「変形性関節症」
肩股足肘
変形性関節症とは、関節を構成している軟骨がすり減り、関節が変形してしまう病気です。
荷重関節(体重のかかる関節)である肩関節、股関節、膝関節、足関節で多くみられますが、頻繁に動かす肘関節でも起こることがあります。
関節の軟骨は、骨同士の摩擦力を軽減させる役目を担っています。
年齢を重ねるにつれ、あるいは過度の運動などによって、軟骨は徐々に削れていきます。損傷がひどくなると、関節の痛みや変形が生じるようになり、変形性関節症を発症するのです。
主な症状としては、初期には運動負荷をかけたときのみ痛みを感じ、安静にすると痛みは軽減します。病状が進 行すると、常に痛みを感じるようになり、痛みは次第にひどくなります。また、関節の変形も伴うため、可動範囲が 狭くなって思うように動かせなくなり、その結果、日常生活に支障をきたすようになります。
脂肪由来幹細胞を用いた「変形性関節症」の再生医療
軟骨の損傷がまだ軽度な場合は、保存的治療が有効なことがあります。保存的治療で痛みのコントロールが困難な 場合や、関節の可動域制限が大きく日常動作が困難な場合は、手術が検討されます。手術は、軟骨の損傷具合や変 形の重症度に応じて、骨切り術による関節形成術、関節固定術、人工関節置換術などが選択されます。
これらの治療法に対して、脂肪由来幹細胞を使った再生医療があります。
自身の脂肪由来幹細胞を関節内に局所投与することで、軟骨の損傷を修復。それによって、炎症を治めるとともに、
傷んだ箇所の修復や再生を促し、関節の軟骨の変性を抑える効果が期待できます。
手術療法は避けたいという方におすすめします。
再生医療「変形性関節症(膝・肩・股・足・肘)」の治療費用 ※1回当り単価
1回投与 | 200万円(税込220万円) |
---|
ADSC | 1回投与 |
---|---|
変形性関節症 (膝・肩・股・足・肘) |
130万円(税込143万円) |
※公的医療保険が適用されない自由診療です。
※術後のリハビリは基本的に当院では行っておらず、必要な場合は都度お見積りいたします。
※ADRCは即日投与可能、ADSCは培養が必要なため1か月程度お時間が必要です。
治療にかかわるリスク・副作用等に関する事項
当院では自己の脂肪組織から採取・精製した細胞を、培養などの工程は行わずに投与いたしますので、基本的に細胞投与に関して問題となるような合併症が起こることは考えにくく、これまでも重篤な合併症が起こったという報告はありません。
しかし、腹部や大腿部の皮下から、脂肪組織を100ml〜400ml程度採取いたしますので、脂肪採取に伴う採取部の痛みや発赤あるいは内出血などがみられることがあります。また、脂肪採取の際の麻酔による合併症の可能性は考えられます。
安全性に係る事項
当院の再生医療は、国内の承認を得た機器を使用しています。
・セルーション セルセラピーキット(医療機器承認番号:23000BZX00357000)
・セルーション 遠心分離器(医療機器届出番号:13B1X10155000001)
・セルーション 遠心分離器 IV(医療機器届出番号:13B1X10155000013)
発表論文
・Smyshlyaev I et al. “Safety and Effectiveness of Intraarticular Administration of
Adipose-Derived Stromal Vascular
Fraction for Treatment of Knee Articular Cartilage Degenerative Damage: Preliminary Results
of a Clinical Trial.” Traumatology
and Orthopedics of Russia, 23:3; 17-31; 2017.
・Yokota N et al. “Clinical results following intra-articular injection of adipose-derived
stromal vascular fraction cells in
patients with osteoarthritis of the knee.” Regenerative Therapy, 6; 108-112; 2017.
診 療 時 間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - |
▲土曜18:00までの診療となります。 日曜・祝日の診療日は事前に電話にてご確認ください
※ウェブからのお問い合わせ・来院予約は24時間受け付けております。
最寄り駅